就職コンサルナビ2024 会員登録

就職コンサルナビ2024 会員登録ページへようこそ!
会員登録は無料!約10分で終わる簡単な登録手続きです。
以下の規約・プライバシーポリシーに同意の上、ご登録をお願いします。

就職コンサルナビ2024 プライバシーポリシー

個人情報保護方針

個人情報保護方針についてはこちらをご覧ください

「就職コンサルナビ2024」個人情報の取扱いについて

大学新聞社を運営する株式会社ライセンスアカデミー(以下「当社」といいます)は、「就職コンサルナビ2024」をご利用になる方(以下「利用者」といいます)のプライバシーを尊重し、利用者の個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを取扱うものとします。

1.個人情報の定義

個人情報とは、利用者個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、学校名その他の記述等により当該利用者を識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的に利用者個人を識別できるものも個人情報に含まれます。

2.個人情報の利用目的

個人情報の利用目的は以下の通りです。利用目的を超えて利用することはありません。

(1)
「就職コンサルナビ2024」の会員登録者の個人認証及び会員向け各種サービスの提供
(2)
本人の承諾に基づく、「就職コンサルナビ2024」の利用企業への個人情報開示
(3)
メールマガジン、各種お知らせ等の情報配信、郵便や電話によるご案内
(4)
企業からのメッセージ配信
(5)
記事作成等におけるモニターや取材対象者の応募受付及び対象者への連絡
(6)
本人の承諾に基づく、取材、アンケート要請のご連絡
(7)
当社主催の合同就職イベント情報の提供、参加受付及び連絡等の管理
(8)
「就職コンサルナビ2024」のサービスに関するご意見、お問い合わせへの回答

3.個人情報提供の任意性

当社は、利用目的の達成に必要な個人情報を会員登録時に利用者に提供していただきます。必ずしも全ての項目にお答えいただく必要はありませんが、会員登録をしていただけない場合、「就職コンサルナビ2024」の利用企業へのエントリー及び説明会への申し込みなど、一部のサービスをご利用いただけないことがあります。

4.個人情報の第三者への提供

当社は、原則として、利用者本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。提供先・提供情報内容を特定した上で、利用者の同意を得た場合に限り提供します。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、利用者の同意なく個人情報を提供することがあります。

(1)
法令に基づく場合
(2)
人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
(3)
公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
(4)
国の機関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(5)
利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報取扱い業務の一部又は全部を委託する場合
(6)
合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合

5.第三者提供に関する免責事項

以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何ら責任を負いません。

(1)
利用者自らが「就職コンサルナビ2024」の機能又は別の手段を用いて特定の企業に個人情報を明らかにする場合
(2)
活動情報又はその他の利用者が「就職コンサルナビ2024」に入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合
(3)
「就職コンサルナビ2024」からリンクされる外部サイトにおいて、利用者より個人情報が提供され、又それが利用された場合
(4)
利用者本人以外が利用者個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合

6.応募先企業における個人情報管理

利用者の同意に基づいて応募先企業に提供された利用者の個人情報は、応募先企業の定める個人情報管理に関する規程に則って管理されます。当社は各企業に対し、利用目的の範囲内で利用者の個人情報を適切に管理するよう啓発しています。

7.個人情報処理の外部委託

当社は、個人情報取扱い業務の一部又は全部を外部委託することがあります。なお、委託先における当該業務の安全管理については、当社と委託先において「個人情報の取扱いに関する秘密保持契約」を締結し、必要且つ適切な監督を行います。

8.統計処理されたデータの利用

当社は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。

9.保有個人データ又は第三者提供記録の「開示」「訂正」等の請求について

当社は、保有個人データ又は第三者提供記録については、利用者本人又はその代理人からの開示、変更等(内容の訂正、追加又は削除)、利用停止等(利用の停止又は消去、第三者への提供の停止)の求めに対応いたします。

  1. 開示等の求めの申し出先、提出していただく書面等
    開示等の求めは、電話にてお申し付けください(連絡先はこちら)。開示等の求めに際して提出していただく書面等については、その際にご案内いたします。
  2. 開示等の対応に際して、以下による本人確認を実施させていただきます
    氏名、住所、電話番号、生年月日、会員番号など
  3. 開示等の求めに対する回答方法
    申請者の申請書面記載宛に書面によって回答いたします。書面以外での方法による回答をご希望される方は、手続き時にその旨ご連絡ください。
  4. 非開示事由について
    以下の(1)~(7)に該当する場合は、非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨、理由を付記して通知いたします。
    (1)
    申請書に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所、当社に登録されている
    住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
    (2)
    代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合
    (3)
    所定の申請書類に不備があった場合
    (4)
    開示の求めの対象が保有個人データに該当しない場合
    (5)
    本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    (6)
    当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    (7)
    他の法令に違反することとなる場合

10.苦情及び相談窓口

当社は、ご提出いただいた個人情報に関する苦情、相談、及びその他のお問い合わせに適切、且つ迅速に対応いたします。個人情報に関する苦情、相談は、電話にてお申し付けください。(連絡先はこちら)

11.個人情報の正確性

当社は、ご提供いただいた個人情報を正確にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいた個人情報の内容が正確且つ最新であることについては、利用者が責任を負うものとします。

12.機微な個人情報・要配慮個人情報の取得制限

当社は、次に示す内容を含む個人情報の取得は原則として行いません。

(1)
思想、信条又は宗教に関する事項
(2)
人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く。)、身体・精神障害、犯罪歴その他社会的差別の原因となる事項
(3)
勤労者の団結権、団体交渉その他団体行動の行為に関する事項
(4)
集団示威行為への参加、請願権の行使その他の政治的権利の行使に関する事項
(5)
保健医療又は性生活に関する事項
(6)
その他、その取扱いに特に配慮を要するものとして政令で定める記述等が含まれる個人情報

13.個人情報の管理について

当社は、その管理下にある個人情報の紛失、誤用、改変を防止するために、適切なセキュリティ対策の実施に努めています。個人情報は、一般の利用者がアクセスできない安全な環境下に保管しています。

14.本人確認について

当社は、各WEBサービスへの会員登録や会員がサービスを利用する場合、個人情報の開示、訂正、削除もしくは利用停止の求めに応じる場合など、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、会員番号、パスワードなど)により、本人であることを確認します。ただし、本人以外が個人を識別できる情報を入手し使用した場合、当社は責任を負いません。

15.個人を特定しない属性情報・行動履歴の取得及び利用について

当社は、利用者のプライバシーの保護、利便性の向上、広告の配信、及び統計データの取得のため、Cookieを使用します。また、当社は、CookieやJavaScript等の技術を利用して、会員登録時等にご提供いただいた情報のうち年齢や性別、職業、居住地域など個人が特定できない属性情報(組み合わせることによっても個人が特定できないものに限られます)や、サイト内における利用者の行動履歴(アクセスしたURL、コンテンツ、参照順等)を取得することがあります。ただし、Cookie及び行動履歴から得られる情報は匿名であり、個人が特定されることはありません。

当サイトでは上記目的のためGoogleアナリティクス(Google社提供サービス)を利用し、ファーストパーティCookieによって匿名のトラフィックデータを収集するとともに、一定期間サードバーティCookieを保持しています。
なお、この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクス利用規約Googleポリシーと規約をご覧ください。

16.プライバシーポリシーの変更

当社は、法令等の定めがある場合を除き、プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。

17.個人情報保護管理者

当社の個人情報保護管理者は総務担当執行役員であり、連絡先は以下の通りです。

TEL:03-5925-1643 (株式会社ライセンスアカデミー)

18.個人情報に関するお問い合わせ先(開示・訂正・苦情・相談等)

「就職コンサルナビ2024」の個人情報に関するお問い合わせ先は、以下の通りです。

大学新聞社 個人情報相談窓口
TEL:03-5925-1705 受付:10:00-17:00 月~金(但し、土・日・祝日は除く)

当社は、一般財団法人日本情報経済社会推進協会「認定個人情報保護団体」の対象事業者です。
連絡先はこちら

就職コンサルナビ2024 利用規約

第1条(就職コンサルナビ2024)

就職コンサルナビ2024とは、大学新聞社を運営する株式会社ライセンスアカデミー(以下、「当社」といいます)が提供するインターネット上の就職情報サイト(http://shuusyokuconsul-navi.com)及び当該サイトに付随するメール配信、就職コンサルナビ2024を利用する方(以下、「利用者」といいます)を対象とした各種情報提供サービスの総称を指します。

第2条(会員)

  1. 就職コンサルナビ2024の会員(以下、「会員」といいます)とは、利用者のうち、就職活動を行う2024年卒業予定の学生及び2024-2年~2024-1年に既に卒業した学生で、会員の個人を特定できる項目(以下、「個人情報」といいます)及び就職志向、資格、経験、属性などの就職活動のために必要な情報(以下、「活動情報」といいます)を就職コンサルナビ2024に登録し、当社がこれを承認した方を指します。
  2. 利用者は、自らの意思をもって就職コンサルナビ2024に会員登録し、自らの意思及び責任をもって就職コンサルナビ2024を利用することができます。就職コンサルナビ2024の利用にあたっては、「就職コンサルナビ2024利用規約」(以下、「本規約」といいます)及び「就職コンサルナビ2024プライバシーポリシー」の内容をすべて承諾したものとみなされます。不承諾の意思表示は、就職コンサルナビ2024を利用しないことをもってのみ認められるものとします。不承諾の場合は就職コンサルナビ2024をご利用いただけません。
  3. 会員は、会員登録の際に入力した個人情報及び活動情報その他の情報に対し、自らその内容に関する責任を負うものとします。
  4. 会員は、就職コンサルナビ2024の会員専用ページにおいて、会員登録時に登録した個人情報や活動情報をいつでも修正、削除、追加することができます。
  5. 会員は、登録した会員ID及びパスワードを自らの責任において使用・管理し、いかなる場合もそれらを第三者に使用させ、又は譲渡してはならないものとします。
  6. 会員は、会員が登録した個人情報や活動情報その他の情報を自らの責任において保存するものとし、当社は、保存義務を負わないものとします。

第3条(サービスの変更など)

  1. 当社は、利用者への事前の通知なしに、就職コンサルナビ2024のサービスの変更又は一時的な中断を行うことがあります。
  2. 当社は、1ヵ月の予告期間をもって利用者に通知の上、就職コンサルナビ2024全体の提供を長期的に中断もしくは終了することができます。

第4条(利用者及び会員の禁止行為)

  1. 利用者及び会員は、就職コンサルナビ2024上で以下の行為をしないものとします。
    (1)
    意図的に二重、虚偽の情報を登録する行為
    (2)
    個人情報又は活動情報の全部又は一部について、自己以外の情報の登録する行為
    (3)
    当社又は第三者の著作権等の知的財産権、プライバシーその他の権利を侵害する行為
    (4)
    当社又は第三者を誹謗中傷する行為
    (5)
    当社又は第三者に不利益を与える行為
    (6)
    営利を目的とした行為及びその行為を意図して行う登録
    (7)
    法令違反、犯罪行為、又は公序良俗に反する行為及びそのおそれのある行為

第5条(会員サービスの停止・除名)

会員が本規約に違反したと当社が判断した場合、事前に何ら通知することなく、当社は、当該会員の登録内容を修正、削除することができるものとします。その場合、サービスの一部もしくは全部の中止及び除名に伴い発生する一切の不利益に関して、当社は、責任を負いません。

第6条(当社の責任・保証)

  1. 当社は、就職コンサルナビ2024の利用により発生した利用者又は第三者が被った損害(精神的な苦痛、就職活動の中断、その他金銭的な損失を含む不利益)すべてに対し、当社に故意又は重大な過失がない限り責任は負わないものとします。ただし、当社が責任を負う場合であっても、当社の責任は、直接且つ通常の損害に限られるものとします。
  2. 当社は、通常のウイルス対策では防止が不可能なウイルス被害、天変地異により発生した被害、予防措置を講じたにも関わらず発生したシステム障害、その他当社の責によらない事由による被害が生じた場合は、一切責任を負わないものとします。
  3. 就職コンサルナビ2024において提供される情報(企業の採用情報、広告その他第三者により提供される情報、メッセージ送受信機能にて添付された電子ファイル)は、この第三者の責任において提供されるものであり、これらの提供情報の内容に関して、当社は、一切の保証を行いません。
  4. 利用者が就職コンサルナビ2024の利用により第三者に対して損害を生じさせた場合には、利用者は、自己の責任と費用においてそれを解決するものとし、当社は、いかなる責任も負わないものとします。また利用者が本規約に違反することにより当社又は第三者に対して損害を与えた場合、一切の損害に関する賠償を行うものとします。
  5. 当社は、利用者による就職コンサルナビ2024の利用において、利用者の就職活動結果の確実性を保証しないものとします。また、提供される情報の正確性、合法性、適切性に関して、当社は、一切の保証を行いません。

第7条(登録情報の利用)

  1. 会員登録時に登録された情報は、就職コンサルナビ2024における当社による会員への会員サービスの提供及び個人認証と、就職コンサルナビ2024上にて求人その他の情報を提供する応募先企業などへの会員による個人情報の提供(会員によるエントリー、セミナー申し込み)のために利用されます。
  2. 会員は、会員登録した時点で、当社から随時配信される電子メールの受信及び就職コンサルナビ2024の個人用画面での企業からのメッセージの表示を承諾するものとします。
  3. 当社は、会員に対して、就職活動に役立つと判断される情報のご案内を電子メール、郵送、電話などの手段により提供できるものとし、会員は、これを承諾するものとします。
  4. 当社は、会員に対して、当社主催の合同就職イベント情報の提供及び参加希望者の受付管理業務を行うことがあります。

第8条(知的財産権)

  1. 就職コンサルナビ2024に含まれるすべてのコンテンツの知的財産権は、当社に帰属し、著作権法、商標法、意匠法等により保護されます。ただし、情報提供元又は情報提供元から委託を受けた者が作成した原稿・写真・動画等については、この限りではありません。
  2. 当社は、登録情報のうち、会員個人を特定できる情報以外の情報を加工し、当社が編集・発行する各種媒体その他において利用できるものとします。
  3. 本条第2項により、当社が作成した当該情報に関する著作権その他一切の権利は、当社に帰属するものとします。

第9条(会員の退会)

  1. 会員は、就職コンサルナビ2024上の登録変更画面にて、自由に退会ができるものとします。退会手続きは、会員自らがこの画面上で行うものとします。
  2. 当社による退会手続を希望される場合は、退会の意思表示を当社宛にご連絡ください。なおご連絡先については、「就職コンサルナビ2024プライバシーポリシー 個人情報の取扱いについて」をご確認ください。

第10条(個人情報の取扱い)

利用者は、就職コンサルナビ2024の利用に先立ち、「就職コンサルナビ2024プライバシーポリシー」を確認、了承するものとします。

第11条(本規約の変更)

当社は、利用者の了承を得ることなく、本規約の各条項を随時変更、追加、削除することができます。変更内容については、就職コンサルナビ2024上に1ヶ月間表示した時点で、すべての利用者が了承したものとみなします。

第12条(準拠法と管轄)

本規約は、日本法を準拠法とし、本規約に関わる第一審の管轄裁判所は、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所とします。

付則 この規約は、2022年11月1日から実施します。

上記規約・プライバシーポリシーに同意して、


就職コンサルナビはプライバシーマークを取得しています。