新卒・学生のための就職・就活情報が満載!自己分析&適職判定であなたにピッタリの30社がわかる!

学内合同企業説明会とは?

「学内合同企業説明会(学内合説)」は、大学構内で開催される、大学のキャリアセンター主催の合同企業説明会です。「就職セミナー」などの別名で呼ばれることもあります。

学内合説に参加する企業は、キャリアセンターによる審査を受けた、信用のおける優良企業や成長株の会社ばかり。さらに、「この大学の学生が欲しい!」という明確な意志を持っているため、学外の企業説明会と比べて採用までたどり着く可能性が高くなっています。そのため、無駄を廃した効率のよい就職活動ができます。

学生は、説明会当日まで 知らなかった企業であっても、安心して個別ブースを訪ね、説明を聞いていくことができます。企業側の採用意欲が高いのも、学内合同企業説明会の魅力です。

学内合説に参加する学生は、慣れ親しんだ大学構内にいるという安心感もあり、必要以上に緊張することなく、落ち着いた雰囲気の中で、企業の人事担当者とじっくり話をすることができます。例え、説明会当日まで知らなかった企業であっても、キャリアセンターがおすすめする企業ばかりなので、安心してブースを訪ね、説明を聞くことができます。これにより、学生・企業双方共に“顔の見える”充実した就職活動をしていくことができ、早期離職などの不測の事態につながる就職のミスマッチを防ぐことができます。