
ご利用者一人ひとりに寄り添い信頼関係を築きます。
2024卒法人説明会開催中‼ 対面型とオンライン型で開催しています。 【内容】 ①歴史・理念・事業 ②介護の特徴 ③施設見学 ※対面のみ ④職員との座談会 ⑤教育・研修制度 ⑥賛育会いろいろ ⑦福利厚生 所要時間:対面型⇒2時間10分/オンライン型⇒1時間45分 福祉を専門的に学んでいる方は勿論、そうでない方も 安心して成長できる、「なりたい自分」に合わせた働き方ができます。 少しでも興味を持っていただけたなら、是非、法人説明会にお越しください。
私たち賛育会は東京・長野・静岡で医療・高齢者・福祉の事業を行っています。
「隣人愛」の理念の下、創立から100年以上経った今でも一人ひとりに寄り添うこと大切に61の事業を展開しています。
更に事業の枠を超え、地域の方々のニーズに寄り添った地域活動も行っています。コロナ禍でも地域との繋がりを途絶えさせず、寄り添い続けることが私たちの使命です。
また、働く職員のために福利厚生の充実や、一人ひとりの成長を応援する教育研修制度や資格取得支援制度があるなど、福祉を専門的に学んできた方は勿論、そうでない方も自信を持って働くことができる環境です。
キャリアパス制度があるため「なりたい自分」に沿って働くことができます。
ご利用者一人ひとりに寄り添い信頼関係を築きます。
保育園の求める人物像は「子どもをギュッと抱きしめられる人」です。温かい雰囲気の保育園です。
介護の特徴の1つは介護リフトを使用した「持ち上げない介護」。操作方法は個別でもしっかり教えてもらえます!
事業内容 |
東京・長野・静岡で「医療」「高齢者福祉」「保育」を全16施設61事業展開しています。 |
---|---|
創業/設立 |
1918年3月16日 |
本社所在地 |
東京都東京都墨田区太平3‐17‐8 |
事業所 |
【東京都】 |
代表者 |
小堀 洋志 |
資本金 |
なし |
売上高 |
139億円 |
従業員数 |
1,941名(2022年4月集計) |
〒130-0012
東京都墨田区太平3‐17‐8
社会福祉法人賛育会
法人事務局 人事部
採用担当:西郡・大竹